平成20年度認定試験(1回目)
平成20年6月24日(火)25日(水)に、平成20年度『KGAゴルフ指導者資格』認定試験(1回目)が実施されました。 1日目は、ミッションバレーゴルフクラブにおいて、1ラウンドの実技試験(バックティ使用)が行われ、ラウンド終了後、担当講師より次回試験科目の講習(ショートゲーム・スイングドリル等)が行われました。 また2日目は、当九州ゴルフ専門学校において講習会が行われました。講義科目は、@「ゴルフ指導総論」A「ティーチングの基本」B「ゴルフルール」C「ティーチングの実践」の4講座です。 |
![]() |
||
日 付 | 第一日目 |
第二日目 |
6月24日(火) | 6月25日(水) | |
内 容 |
実 技 試 験 | 講 習 会 |
会 場 |
ミッションバレーゴルフクラブ | 九州ゴルフ専門学校 |
時 間 |
ラウンド試験 (1ラウンド) ミッションバレーゴルフクラブ (バックティー使用) |
科 目 |
8:30〜 |
受付開始 |
|
9:00〜9:10 |
オリエンテーション |
|
9:20〜10:10 |
「ゴルフ指導総論」 |
|
10:25〜11:15 |
「ティーチングの基本」 |
|
11:30〜12:20 | 「ゴルフルール」 九州ゴルフ専門学校 理事長 平木 伸一 |
|
昼 食 | ||
13:30〜15:00 | ショートゲーム試験及び スイングドリルについての講習 |
「ティーチングの実践」 九州ゴルフ専門学校 講師 加藤 真吾 |
実 技 試 験 | |
![]() |
![]() |
スタート前のミーティング 理事長・担当教員より諸注意及び説明 |
|
![]() |
![]() |
スタート前の諸注意、及びマーカー・ボール確認 | |
![]() |
![]() |
ラウンド試験風景 10番 ティショット (女性は白ティを使用) |
|
![]() |
![]() |
ラウンド試験風景 IN12番グリーン(左写真) IN13番セカンド(右写真) |
|
![]() |
![]() |
ラウンド終了後 アテスト 及び スコア提出 |
|
![]() |
![]() |
ミッションバレー練習場にて 第2回目に実施される、各試験の説明 (担当加藤講師) |
|
![]() |
![]() |
パッティング試験の説明 及び、担当講師よりストロークのチェック |
|
![]() |
![]() |
インテンショナル試験の説明 | |
![]() |
![]() |
ティーチング試験の説明 及び 実際にスイングチェック指導の実演 |
|
![]() |
![]() |
今回の説明の中で、基本の形を身につけ、各受験者の方には、 11月に行われる第2回目の試験にむけて備えてもらいます。 |